2019/10/25 1965年の日韓基本条約および日韓請求権協定体制の克服方法などについて討論会を計画しています【世話人会】

 2019年10月10日、韓国の「東アジア平和会議、対話文化アカデミー・主権者全国会議」の3者が共同し、105名の署名をもって、日本の安倍政権に対する声明が発表されました。3者の声明は、「(自分たちは)朝鮮半島の中に流れてきた時が、植民と戦争にまみれていたことに対する悔恨を晴らし、来る時を平和と協力で満たしていきたいと思う」と述べ、それは「朝鮮半島の平和を未完の課題として残した停戦と、植民地の克服を未処理の課題として隠蔽した冷戦を、同時に克服すること」だとしています。そして、そのいずれに対しても、安倍政権は背を向け、平和を脅かしている、それを転換すべきだと述べています。

 

 安倍政権の韓国への「輸出規制」に危機感を抱き、7月に声明「韓国は「敵」なのか」を発表した呼びかけ人世話人は、この韓国3者の声明を、私たちの問題意識とも多く重なる重要なものと受け止め、近くこの声明をめぐって討論会を行うことを決めました。(招待者を中心とした、100名前後の形を予定しています)

 

 なお、1965年の日韓基本条約、および日韓請求権協定については、「敵なのか」声明においても、問題が大きいことを短く指摘しましたが、韓国側3者の声明においても「克服が課題である」と述べられており、問題意識を共有していると考えます。その1965年体制の現実的な克服方法については、これから知恵を出し合い、運動が必要ですが、世話人の一人、内田雅敏弁護士の見解を「声明・参考資料」ページに紹介致します

2019年10月25日 

声明「韓国は「敵」なのか」呼びかけ人世話人会

 

 



2019/10/10【韓国知識人による声明】

「東アジアにおける平和の進展のために日本安倍政権の朝鮮半島政策の転換が必要である」

10/10 韓国の学界・宗教界元老らを中心としたアジア平和会議・対話文化アカデミー・主権者全国会議の3団体は、記者会見を開き、安倍政権に対して韓国政府との対話を促す声明を発表しました。韓国側の声明ぺージをご覧ください。